北海道フットサル連盟事務局は、12月28日(月)~1月7日(木)までお休みさせていただきます。どうぞ、よろしくお願いします。
平素より本連盟の事業に対し 、ご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます 。
皆様方におかれましては 、各種事業を進める上で 、 新型コロナウイルス感染症の対策に苦慮されていることと存じます 。
さて、本連盟では 、新型 コロナウイルス感染症対策本部を設置し 、感染症の情報収集やフットサル事業大会を実施する上での染対策について協議を重ねフットサル活動マニュアルを作成しております。この度、現在の状況に見合うように「 新型コロナウイルス感染対策フットサル活動マニュアル 」 第2 版 を策定致しました 。
このマニュアルは(公財)日本サッカー協会 及び(公財)北海道 サッカー協会で作成しているガイドラインを順守し、フットサルの競技特性を考慮した内容となっており 、本連盟が実施する各種フットサル活動において遵守していく指針となっております 。各地区のフットサル連盟様並びに地区サッカー協会様におかれましては 、フットサルの大会事業を実施していく上で本マニュアルに従い 、それぞれ 主体的に対策を講じられ ることにより選手・スタッフ始め関係者 の方々が 、感染拡大のリスクを最大限に排除し安全に活動できるようお願い申し上げます 。
なお、新型コロナウイルス感染症に関し 、社会情勢の変化や政府・地方自治体の方針 、上部団体の示すガイドラインなどに変更があった場合には 、本マニュアルを改訂していきます 。
北海道フットサル連盟では、新型コロナウイルスの感染が終息していない状況を踏まえ、運営者・選手・指導者・応援をしてくださる全ての関係者とその家族の安全・安心を第一に考え、北海道フットサルリーグをはじめ、各種事業を中断しています。何卒、皆様にご理解を頂きたく、お願い申し上げます。
再開の目処が立ち次第、ホームページ並びに各チームの皆様にはご連絡させていただきます。
今大会は、コロナ禍の影響により無観客試合での開催となりますので、ご了承ください。
今大会は、コロナ禍の影響により無観客試合での開催となりますので、ご了承ください。
道南リーグと札幌道央リーグが共に13日より開催され、無事終了しています。今後も無観客試合での開催となりますので、ご了承ください。
今シーズンは1グループ5チームとして、2グループで1 次ラウンド(総当りリーグ戦)を行い、決勝ラウンドは、1次ラウンド各グループ1・2位の4チームによるノックアウト方式で行います。
平素より本連盟の事業に対し 、ご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます 。
皆様方におかれましては 、各種事業を進める上で 、 新型コロナウイルス感染症の対策に苦慮されていることと存じます 。
さて、本連盟では 、新型 コロナウイルス感染症対策本部を設置し 、感染症の情報収集やフットサル事業大会を実施する上での染対策について協議を重ねて 参りました が 、この度「 新型コロナウイルス感染対策を踏まえたフットサル活動マニュアル 」 第 1 版 を策定したところです 。このマニュアルは(公財)日本サッカー協会 及び(公財)北海道 サッカー協会で作成しているガイドラインを踏まえながら 、フットサルの競技特性を考慮した内容となっており 、本連盟が実施する各種フットサル活動において遵守していく位置付けとしております 。各地区連盟並びに地区 協会におかれましては 、フットサルの大会事業を実施していく上で本マニュアルを踏まえつつ 、それぞれ 主体 的に対策を講じられ ることにより選手・スタッフ始め関係者 の方々が 、感染拡大のリスクを最大限に排除し安全に活動できるようお願い申し上げます 。
なお、新型コロナウイルス感染症に関し 、社会情勢の変化や政府・地方自治体の方針 、上部団体の示すガイドラインなどに変更があった場 合は 、本マニュアルを改訂していくこととしております 。